【ライドシェア】専門家「タクシー不足の根本解決にはならない」 日本版ライドシェアは業界を変えるか (2024年4月3日)
HTML-код
- Опубликовано: 6 янв 2025
- 高齢化や過酷な労働環境…全国のタクシー運転手は2019年より6万人減少
2024年4月1日に「ライドシェア」が解禁になりました。「変わるタクシー」を取材しました。
名古屋市昭和区で2日に行われた、タクシーの出発式。車両には「アプリ専用」の文字が。実はこれ、アプリからの配車注文を専門で受けるタクシーで、街中で客をとる「流し営業」はしません。
乗務員は時給制で短時間でも働くことができるため、副業でも勤務できます。名鉄タクシーと配車アプリの「GO」が共同で始めた東海地区初の取り組みということですが、その理由は…
名鉄タクシーホールディングス 浅野丈夫社長:
「昨今、タクシーの供給力不足があり、なんとか改善したい」
背景にあるのはタクシー運転手の減少。要因は運転手の高齢化や過酷な労働環境などで、全国のタクシー運転手の数はコロナ禍前の2019年と比較すると約6万人、2割ほど減っています。
タクシー不足解消に動き出しているのは企業だけではありません。
岸田総理:
「自家用車や一般ドライバーを活用した新たな運送サービスを、2024年4月から開始する」
政府が4月1日に解禁したのは「ライドシェア」です。「ライドシェア」は、プロではなく一般のドライバーが自家用車を使って有料で客を運ぶサービスのこと。客がアプリで申し込むと、依頼を受けた一般のドライバーが客のもとへ向かいます。
「海外のライドシェア」とは違い、「日本版ライドシェア」はタクシー会社が配車やドライバーを管理。運賃は普通のタクシー料金と同程度です。
名鉄タクシーがライドシェア参入目指す 社長「タクシーの供給不足を解消できる」
名鉄タクシーは、この「ライドシェア」への参入も目指しています。
名鉄タクシーホールディングス 浅野丈夫社長:
「タクシー(会社)の管理下のもとで、新しいこの制度(ライドシェア)を使って地域の足になるということができれば、今の供給力不足は解消できるだろう」
ただ一般ドライバーの運転ということで、懸念されるのは安全面です。国交省に提出する申請書に並ぶのは、事故処理やクレーム処理などの体制を確認する項目。管理するタクシー会社に安全への取り組みと、何かあった際の責任を確約させます。
名鉄タクシーは独自の取り組みとして、事故や客とのトラブルが起きた時に素早く対応できるよう、「ライドシェア」に使われる自家用車に通信型のドライブレコーダーを設置させ、遠隔で管理できる体制を整える予定です。さらに…
名鉄タクシーホールディングス 浅野丈夫社長:
「2回面接をするが、2回目に車を持ってきてもらう。会社がチェックして清潔面や車両の整備環境を見て、合格基準に達していないと不合格にする。どんなことがあっても事故を起こさないという観点から、現在のタクシーの指導教育と同等の教育をしていきたい」
名鉄タクシーは、早ければ4月下旬からの事業開始を目指しています。
名古屋や瀬戸などでライドシェア解禁 専門家「現行制度ではタクシー不足の根本解決にならない」
ライドシェアは4月1日、一部地域で曜日や時間帯を絞って解禁されました。
愛知では、名古屋市や瀬戸市などが対象で、金曜日の午後4時台から7時台の間、土曜日の午前0時台から3時台の間で、台数を限っての運行が認められています。
ドライバーの条件は、普通免許を取ってから1年以上経過していることなどで、タクシードライバーに必要な2種免許は不要です。
ライドシェアについて、タクシーをはじめとする公共交通に詳しい名古屋大学大学院の加藤博和教授に話を聞きました。
加藤教授は「現状のライドシェア制度では、タクシー不足の根本的解決にはならない」「タクシーの需要が高い時の運賃を上げて、需要が少ない時の運賃を下げる料金体系を導入すれば、安い時にタクシーに乗って移動しようという利用者が増えて、需要が平準化するはず。そうなれば運転手が少なくても、全時間帯で見れば、よりたくさんの客を運べるようになる」と指摘します。
また「タクシー会社から制度つくりについてもっと提案や意見をすべき」と話しています。
▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
/ @aichi-news
▼愛知のニュースHP
news.tv-aichi....
▼ニュース公式SNS
◇Twitter(情報提供はこちら)
/ news_tva
◇TikTok
/ tva_news
【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
tv-aichi.co.jp...
▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。
▼映像提供はこちら
tv-aichi.co.jp...
タクシーより、電車バスだろ。
電車やバスにでかいスーツケースを持ってこれる訪日外国人の方がいたが、あっている人の目線からしたら邪魔もないかもしれないですが、車椅子の方から邪魔になったり電車も混雑して、スーツケースでスペースがなくなると言うこともあるので、その対策としては
ライドシェアは本日外国人の方向けで日本人はタクシーバス電車を使い分けたり、場合によっては
日本版ライドシェア使ってみると、考えたら選択肢のことを考えたほうがいいと思いますよ。電車はただでさえ混んでる。しかもJR西日本さんの電車は通勤型を使ってるのは少数派で、ほとんどが近郊型の車両が多い
山陰本線の嵯峨野線区間では混んでるのに、車両の都合でてかクロスシート車しか営業運行での入線ができないので
スーツケースがあったら乗れないと言うことが発生します。そういう意味でも大きなスーツケース持ってる訪日外国人の方と
市民や府民や
県民などの交通手段を分ける選択肢が大事だと思います
既得権益は、要らない
中国の利権もいらない
タクシー会社に管理されてる時点でダメだわ。
ウーバーイーツみたいに乗務員が稼げるシステムを構築しないと、乗務員が集まらないと思う。
アプリで依頼きたら会社が受けて、(手動)で配車を飛ばす
つまり美味しい客は自社で回して、迎車が遠いのに近くまでしか行かない単価の悪い客や
クレーマー、認知症、統合失調症、通称手帳持ちなどを当ててくる可能性がでかい
営業時間が限られていて、目の前にトランクケースを持った空港まで行きそうな客がタクシー待ちしていても拾えない
単価の悪いホストやスナックの出勤の足にされて終わり
しかも単価のいい客を当てたら、直接LINEのやり取りで値引いて自分の客にするなんてよくある話
値引したら窃盗罪に成りますよ
そもそも「 タクシー不足の解決 」は建前だから。本音は「 白タク 」と見分けが付かない様にする為だから。
「 不足している 」と言うのが「 本音 」ならば「 大都市 」では無く「 過疎地 」から実験するだろ?
最近は規制緩和で上手くいったことがないので、心配です。
こんなめんどくせーの誰がやりたがるん?
副業程度でも酔っ払いやら変な客乗せることになったらめちゃくちゃだるいからな。やりたくないわ
結局、年金貰いながらのオッチャンでしょ。
ライドシェア で運転する人がタクシー会社の下請けにしかなってなくて草生える
運賃がタクシー 波 ってことはそれで発生する報酬もタクシー運転手並み ってこと!?
時給3000円は最低ラインだなー
@@andyn2249客がいればの話だろ。そんなん保障されないよ
@@andyn2249 地方のタクシーは最低時給くらいにしかならないよ。乗るのは年金と保険を湯水のごとく使うおじーちゃんとおばーちゃんがほとんど
@@andyn2249
夢見すぎですよ。
世の中甘くない
だめだわ時代遅れ
こんなのすぐなくなるわ😂
タクシー空車の山やん、田舎は足らんのやったら田舎だけやれや。
こんな短い時間で何がライドシェアや!
こんなんただで乗せたるわ!
よろしく!
運転免許の資格の意味が崩れる。二種免許の資格
車検とか自賠責とか大丈夫なんか?
ライドシェアやりつつ
タクシー運転手にするつもりだな
やり手やな
流しや駅待ちをしないんなら
もうちょっと目立たない車体カラーに
出来んのかな? 本来は自家用車で
やるものなんだし
3:00 見せる時だけ綺麗にするから意味ないと思う
まぁ名古屋はタクシー間に合ってるよ。電車とまったり雨だったり時間とタイミングで不足するときはあるけど、どこの会社もバンバン人入れてるしそれまでのつなぎだよ。アプリしかとらせないのはアプリの配車依頼のマッチング率が低いところがこれからのライドシェアエリアに認定されるから。
東京も間に合ってるんよな。要するに客不足だよ
こんな、やり方は駄目だな。タクシー会社の都合でしか割り当ててない(曜日とか時間帯縛り)。使いたい時に安心して使えるのではないと意味ないね。
街中に走るフードデリバリーをタクシーに変えるだけ。